構築版オリジンのカード雑感 少しずつ変更
2015年7月19日 ゲーム【白】
まだ使っても使われてもいない
【青】
ジェイス
強い。表のルーターは言わずもがな
裏は-3しか強くないけどそれだけで十分
手札でだぶついても捨てればいいし4積み安定
コントロール必須の4枚になりそう
-3がカウンターと相性悪いのだけは難点
【黒】
衰滅
強いのは知ってたけど使ってみると予想以上に強かった
ジェイスと組み合わせると、苦手だったトカゲ系マッチが余裕になるレベル
このカード中心にメタが回ってもおかしくないと思う
【赤】
チャンドラ
思ったより強かったけど、もっさり感(赤単にしては)と入るデッキは限られそう
極上の炎技
何だかんだで今後4積み確定枠
すでにかきたてる炎より使い勝手が良い既存のデッキがありそう
強欲のドラゴン
思ったより圧倒的に弱い。灰雲雷破の方が怖い(コントロール使いの感想
瘡蓋族の匪族
コントロール相手には圧倒的強さ。大歓楽2号と言っても差し支えない
ビート相手には弱いからサイド要員かな?
少なくとも値段は上がりそう
【緑】
ニッサ
赤緑モンスターで使われた分にはM15ニッサの方が強そう
自分の緑黒で使った分には森持ってくるだけで一仕事してくれるから悪くない
対戦相手からしたら微妙な動きに見えるらしいけど
森林の怒声吠え
思ったほど強くない。トカゲもってきたところでっていう
やたら初手にきて腐るシーンも多かったから枚数調整かな
進化の飛躍
青黒コン回してる時に相手が使ってたけど、除去が腐って結構うざったかった
ランダム要素高いからなんともいえないけど長期戦だと良さそう
スゥルタイコンから青黒へついに鞍替えする時がきたかもしれん
まだ使っても使われてもいない
【青】
ジェイス
強い。表のルーターは言わずもがな
裏は-3しか強くないけどそれだけで十分
手札でだぶついても捨てればいいし4積み安定
コントロール必須の4枚になりそう
-3がカウンターと相性悪いのだけは難点
【黒】
衰滅
強いのは知ってたけど使ってみると予想以上に強かった
ジェイスと組み合わせると、苦手だったトカゲ系マッチが余裕になるレベル
このカード中心にメタが回ってもおかしくないと思う
【赤】
チャンドラ
思ったより強かったけど、もっさり感(赤単にしては)と入るデッキは限られそう
極上の炎技
何だかんだで今後4積み確定枠
すでにかきたてる炎より使い勝手が良い既存のデッキがありそう
強欲のドラゴン
思ったより圧倒的に弱い。灰雲雷破の方が怖い(コントロール使いの感想
瘡蓋族の匪族
コントロール相手には圧倒的強さ。大歓楽2号と言っても差し支えない
ビート相手には弱いからサイド要員かな?
少なくとも値段は上がりそう
【緑】
ニッサ
赤緑モンスターで使われた分にはM15ニッサの方が強そう
自分の緑黒で使った分には森持ってくるだけで一仕事してくれるから悪くない
対戦相手からしたら微妙な動きに見えるらしいけど
森林の怒声吠え
思ったほど強くない。トカゲもってきたところでっていう
やたら初手にきて腐るシーンも多かったから枚数調整かな
進化の飛躍
青黒コン回してる時に相手が使ってたけど、除去が腐って結構うざったかった
ランダム要素高いからなんともいえないけど長期戦だと良さそう
スゥルタイコンから青黒へついに鞍替えする時がきたかもしれん
コメント